おにぎりぽんこの育児日記

実家暮らしシングルマザーの日常あれこれ

学んだことランキング

今週のお題「私の〇〇ランキング」

最近学んだことをランキングにしました。

 

3位 一般常識

一般常識がない人って本当にいるんだなって思ったのでこれにしました。

元旦那には一般常識やマナーが欠落してたんですよ。普通に生きていたら知る言葉とか言い回しとかどんな事件が起きてるとか全く知らないんです。そんな人だから妊婦のことや子どもの成長過程とか調べることなんてなくて今に至るんですけどね、、

 

2位 来るもの拒まず去るもの追わず

この言葉は生きていく上で参考にしたら生きやすそうと思っていたけど全くそうではありませんでした。

むしろ反対で都合のいい人間になって後々面倒なことに巻き込まれたり有る事無い事噂されたり。

他人に関心がない自分こそ参考にするべきではない言葉だと身をもって時間しました。

 

1位 99%の努力と1%の才能

よく聞くこの言葉。そのままの意味と受け取ってがむしゃらに努力していた高校時代。

どんなに頑張ってもレベルアップする事はなく1%の才能がなければ99%の努力も意味がないと気付くのは頑張っていたことを辞めた後でした。

 

私的にこの3つは自分の人生でより深く解釈できた言葉かなと思います(最初のひとつは違う気もしますが😓)

 

今は子どものためにも自分のためにも学ぶことを辞めずに試行錯誤していきたいと思っています。